プラセンタを飲むと本当に太るの?
口コミなどを見ていると、【プラセンタが太る!】というような記事を目にしますが、今これを読んでいるアタナも1度や2度ぐらいは見られたことがあるのではないでしょうか?
【太る】ということだけ見れば、怖い副作用ではありません。でも女性にとって肥満になる原因があるとすれば一大事!
キレイになるため、アンチエイジングのために飲みたいと思ったプラセンタなのに、太ってしまったら本末転倒❢(>_<)お肌がキレイになっても、見た目がちょっと…なんて悲しいですよね…。
本日は、これからプラセンタを飲んでみたいけど、太るって聞いて迷っている方の参考になればと思いました。
プラセンタの歴史はそこそこ長く、効能効果もみとめられるようになってきましたが、プラセンタそのものの、仕組みや効果等の関係については未だ解明されていない部分も多くあります。
プラセンタが太るという原因とその訳!?
【プラセンタのカロリー】をいろいろ調べてみましたが、ドリンクでもサプリでも低カロリーのものが多く、肥満が気になるほど高いとは思えませんし、他のサプリも似たり寄ったりだと思います。
ただ動物プラセンタは、胎盤を使用しているため、アミノ酸を始めとする栄養素がぎっしり詰まっています。身体に栄養素が行き渡るので、多少なりとも体重が増える可能性も否定出来ないところです。
またプラセンタは美容だけではなく、寝起が良くなったり、身体が軽く感じたり、元気になれることから、【食職増進】にもつながり、何でも美味しく食べられるようになる人も多いと思います。
そこでつい【食べ過ぎて、体重が増えてしまう】ということはあるかもしれません。
健康につながるのは良いことなのですが、食べ過ぎは返って良くないので、コントロールしていけば問題がなさそうです。 サプリを飲むだけで太ってしまうなら、飲むのも躊躇しますが、飲んだ後、ご自身で意識をすることで、太ることもないとすれば、調整はしていけますよね?
更に言うと、プラセンタサプリを飲んだ人がみな太ったといっているわけではないため、すべての人が食事に気をつけなければいけないということでもありません。 わたしも特に体重が増えることはありませんでした。
極稀だと思いますが、プラセンタを飲み始めて、体重が気になった時は、あきらかに太ってしまった後では戻すのが大変なので、こまめにチェックして早めの対処がオススメです。
あらゆるプラセンタサプリを試した”Lee”が選んだプラセンタたち